2023.10.18 08:24イベント情報こんにちは今日は、この秋に幡多地区で開催されるイベントのお知らせです。10月28日㈯🎃🎃黒潮町まるごと産業祭&土佐もどりカツオ祭 (佐賀地区)🎃🎃今年は2イベント同日開催です!まるごと産業祭では、ハロウィンにちなんだ子どもたちのファッションショーや、Tシャツ作りな...
2023.10.03 07:14大方球場にて久しぶりの投稿になります。朝晩はだいぶ涼しくなってきましたね。日中はまだまだ暑いですが、晴れた日の空は高くてきれいで、雲の形にも秋を感じます。そんな、空を見上げるのにもってこいの場所、黒潮町が誇る大方球場です!先日、球場まわりの枝の選定と枯れている松の伐採作業を行いました。
2023.07.28 06:37安全大会を開催しました早いものでもうすぐ8月ですね。昼間は一歩外に出るだけで息苦しさを感じるほどの大変な暑さが続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?黒潮町の海や川はすっかり夏休みの賑わいとなっております!!キラキラした海✨や川を横目に今日も私たちは山へと向かいます~👋先日、安全祈祷と安全について...
2023.06.07 07:19幡東森林組合の日常のひとコマ先月のある日、組合の駐車場に停めてあるダンプに鳥の巣を発見。現場作業員さんに聞いてみると、今期はこれで2回目だそう。前回のヒナ達が巣立ったあと巣をのけたけど、数日のうちにまた新しい巣ができたようです。よっぽど居心地が良いのでしょうか…🐤
2023.05.26 00:18松原薬剤散布について今年1回目の散布作業が5月25日(木)に終了しました。2回目の散布は6月20日(火)から3日間の日程で行います。(梅雨時期という事もあり、日程変更も高確率であり得ます。ご了承ください。)数年前に入野松原にも甚大な被害をもたらしたマツ材線虫病から松を守り、より良い松原に育てていくた...
2023.04.24 01:33春久しぶりの投稿です。日中はだんだんと初夏の気配を感じる日も多くなってきましたね。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。あっという間に桜前線も北海道まで北上し、春もすっかり終わりだなぁと思っていた先週のこと、とある現場に行った際、まだまだ力強く咲いている桜の木を見つけました。山奥なので...
2023.02.21 09:01🌲林間学校を開催しました🌲2月17日に入野松原にて【第34回林間学校】クロマツ苗の植樹体験と森林についての学習会を行いました。当日は天気にも恵まれて黒潮町内外から多くの方々にお越しいただきました。ご参加頂いた皆さんありがとうございました。ここ数年はコロナウイルスの影響で林間学校が開催できず幡東森林組合の職...
2022.12.20 02:30年末のご挨拶皆さま、寒い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?最近の寒波で黒潮町(町名から暖かいイメージありませんか?)でも雪が降り、山では積雪や大きな氷柱がみられました。そんな中、本年も残すところあと僅かとなりましたね。本年も幡東森林組合に関わってくださった方々、遠くから見守ってくだ...
2022.10.20 07:31イベント情報少しずつ秋が深まっていますね。 紅葉の見頃はまだ先ですが、黒潮町の山の色もだんだんと変わりつつあります。 さて、今回は幡東森林組合が参加する秋のイベントを2つご紹介します。 ひとつめは【山もりフェス~mini~】です。 山の仕事と幡多木材の...
2022.09.22 07:1410月から現地立会が始まります10月から地籍調査ならびに境界明確化事業の現地立会が始まります。今年は荷稲地区(地籍調査)と大井川地区(境界明確化)の山林で実施します。私たちが次の世代に正確な土地情報を繋いでいくためにとても大切な調査です。黒潮町全体の調査が終了するにはまだ時間がかかりますが、着々と進んでいます...